おしらせ

2024.11.18
園だよりを更新しました
2024.11.18
クラスだよりを更新しました
2024.11.11
11月献立表を更新しました
2024.10.03
園だよりを更新しました
2024.10.03
クラスだよりを更新しました
2024.10.01
10月献立表を更新しました
2024.09.03
園だよりを更新しました
2024.09.03
クラスだよりを更新しました
2024.09.02
9月献立表を更新しました
2024.08.07
園だよりを更新しました
2024.08.07
クラスだよりを更新しました
2024.08.07
8月献立表を更新しました
2024.07.03
クラスだよりを更新しました
2024.07.03
園だよりを更新しました
2024.06.03
6月献立表を更新しました
2024.05.02
園だよりを更新しました
2024.05.02
クラスだよりを更新しました
2024.05.02
5月献立表を更新しました
2024.04.10
園だよりを更新しました
2024.04.10
クラスだよりを更新しました
2024.04.08
4月献立表を更新しました
2024.03.06
園だよりを更新しました
2024.03.05
クラスだよりを更新しました
2024.03.02
3月献立表を更新しました
2024.02.06
2月献立表を更新しました
2024.02.06
園だよりを更新しました
2024.02.06
クラスだよりを更新しました
2024.01.09
園だよりを更新しました
2024.01.09
クラスだよりを更新しました
2024.01.04
1月献立表を更新しました
2023.12.08
12月献立表を更新しました
2023.12.01
クラスだよりを更新しました
2023.12.01
園だよりを更新しました
2023.11.10
園だよりを更新しました
2023.11.10
クラスだよりを更新しました
2023.11.09
11月献立表を更新しました
2023.10.04
クラスだよりを更新しました
2023.10.03
園だよりを更新しました
2023.10.02
10月献立表を更新しました
2023.09.15
9月献立表を更新しました
2023.09.02
園だよりを更新しました
2023.09.02
クラスだよりを更新しました
2023.08.10
8月献立表を更新しました
2023.08.07
園だよりを更新しました
2023.08.07
クラスだよりを更新しました
2023.07.20
非常勤職員を募集しています!
2023.07.06
園だよりを更新しました
2023.07.06
クラスだよりを更新しました
2023.07.01
献立表を更新しました。
2023.06.05
献立表を更新しました
2023.06.05
園だよりを更新しました
2023.06.02
クラスだよりを更新しました
2023.05.31
きりん・ぞう組のプール用品の見本を玄関に掲示しています
2023.05.29
6月から園庭開放が始まります!
2023.05.18
献立表を更新しました
2023.05.11
クラスだよりを更新しました
2023.05.10
園だよりを更新しました
2023.04.24
クラスだよりを更新しました
2023.04.14
献立表を更新しました
2023.04.12
園だよりを更新しました

園長の思い(緑に囲まれた環境でのびのび育つ)

私たちの保育目標は「明るい子・自分で考える子・やさしい子」です。

恵まれた自然環境の中「生きる力」を育み愛される社会の一員として自信をもって歩んでいけるよう、一人ひとりの未来を思い描きながら寄り添っています。

子どもたち一人ひとりを大切にし、やさしく丁寧な対応を通して、子どもがひとりで出来るように援助することを基本とします。

私たちは保護者の皆さんと喜びや感動を共有し、悩みや、不安を受け止め安心して通える居場所でありたいと思います。

保育目標を具現化するための4つの柱

・保護者とのより深い連携を図るために、大切なお子様一人一人の個性や特徴を深く理解し、保護者と一緒にお子様の成長を支援していくための保育処方を提供していきます。また、その活動の中で、「言葉使いや所作」・「思いやり」や「人間関係作り」についても、行動見本を垂範した保育を実践していきます。

・各クラスの園児の発達段階に応じた工夫された教材「絵本や遊具・玩具等」を提供し、ぬくもりのある保育を実践していきます。
 その活動の中で、お子様たちの探求心や想像力を育むと同時に、自己肯定感を育みながら、より良い人間関係作りのための基本的生活習慣を身に付けていきます。

・給食室と連携し、食農活動「園舎近くの畑を活用し野菜などの種蒔きや苗をの移植を行い、その世話をし、成長過程を観察し、収穫して食べ、収穫物を自宅に持ち帰り家族で食べる活動」の実践を通して、食への興味や食べる意欲を育む保育を実践していきます。また、親子の野菜収穫体験も展開していきます。その活動の中で、物も人も大切にする気持ちを育んでいきます。この活動の最終的な目標は、生命尊重の気持ちを育むことです。

・挨拶をはじめ所作や接遇「話を聞く態度や部屋への入退室の対応等」基本的生活習慣を様々な活動の中で身につけ、義務教育である小学校入学後に、その成果をいかんなく発揮できるような保育を実践していきます。